【おやじの会】会長あいさつ・連絡事項・活動報告等
ごあいさつ
こんにちは。大和中おやじの会会長の大家です。
おやじの会では、父親を中心とした会員が親睦を深めながら、子どもの成長に役立つことを目的として、活動を行っています。
最近の活動としては、室内空調として全クラスにサーキュレーターの設置、学校周辺の除草作業を行ってきました。また、大和中学校で行われるお祭り(飛翔祭)や、他校でのお祭りにも模擬店を出店しています。
その後の打ち上げでは、親同士の親睦を深めることができ、それも地域活動における醍醐味の一つかと思っています。
ぜひ、私達と一緒に、活動してみませんか?
ご参加お待ちしています。
お知らせ
2023.06.17 大和中学校「けやきさくらの畑」に小宮さんのご協力のもと、大きな看板を立てました。
2023.06.09 第19回定期総会を大和中学校会議室にて開催し、全ての議題についてご承認いただきましたことをご報告いたします。
2023.05.14 下新倉氷川神社「ふれあい祭り」にて、白玉団子の販売をしました。
お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。
2022.11.03 飛翔祭に参加しました!焼きそばの販売をしました。お買い上げくださった皆様、ありがとうございました
★★ 会員の皆様へ ★★
2023.06.20 【お手伝い大募集!!】
<校舎周辺側溝の清掃作業>
日にち:2023年7月1日(土)
集合時間:朝8:45 大和中学校 花壇前
作業内容:校舎と校庭の間にある側溝が、この3年間の間にかなり埋まってしまった
そうなので、キレイに掃除をしたいと思います!!ご協力ください。
持ち物:軍手・タオル・水筒・暑さ対策グッズ
お疲れ様会:開催します!!
看板立て作業の分と暑気払いを兼ねて打ち上げ開催予定です。
もちろん、お疲れ様会のみの参加でも構いません。参加可能な方は事務局まで。
<エプロン回収のお願い>
お手元におやじの会エプロンをお持ちの方は、事務局までご一報ください。
活動報告
2023.06.17 「大和中学校けやきさくらの畑」に、会員の小宮さんのご協力のもと大きな看板を作っていただき、
おやじの会メンバーで立ててきました。
卒業生の皆さん、だいぶ遅くなってしまって本当にごめんなさい。立派な看板になりましたよ(^O^)/
当日は土曜日なのに、先生をはじめ、けやきさくら学級の生徒さんも来てくださいました。ありがとうございました。
2023.05.14 下新倉氷川神社「ふれあい祭り」にて、白玉団子の販売をしました。
白玉団子は初の試み♬失敗は次にいかしていこうと思っています。ご購入下さった皆様、ありがとうございました。
2022.11.03 飛翔祭2022
久しぶりの「飛翔祭」で、恒例の焼きそばの販売をしました。あっという間に完売!
ご購入下さった皆様、ありがとうございました。
2022.10.18 校内除草作業
学校公開に向けて除草作業を行いました
これ以前の活動の様子はこちら
会員募集!
地域で活動、始めてみませんか!?
大和中生の父親たちを中心に、OBや地域の大人たちで構成しています。
学校やPTAと密接に連携を図りながら、お互いに親睦を深め、諸活動を通して子どもたちと
ふれあい、子どもたちの健全育成に、おやじならではの視点で関わっています。
活動資金として年会費:1000円です。
入会を希望される方
Googleフォーム https://forms.gle/rs9hfohUUd66biLc9
入力フォームよりお申込みください。
後日、事務局よりご連絡さしあげます。