【令和5年1月26日(木)】2年生、お帰りなさい!久し振りに全学年が勢揃いの学校生活です。やっぱり学校に全学年が揃うのは、気持ちがいいですね。1年生の数学では、模型を使って空間図形を学習していました。みなさんは「四角柱と四角錐の違い」について説明できますか?1年生は、明日上野方面への校外学習に出掛けます。3年生の音楽では、6組が学習する音楽室から、卒業式に歌うであろう楽曲の歌声が聞こえてきます。また、その後に美素先生が琴で「夏祭り(ホワイトベリー)」を模範演奏しました。終了後、思わず生徒から拍手が沸き起こりました。そして、2年生。一昨日までのスキーの疲れを感じさせない、真剣に授業に取り組む様子が感じられました。記録的な寒さに負けないほどの、熱い大和中生のガンバリ、とっても素晴らしく感じます。