【令和5年1月24日(火)】第2学年スキー林間学校(3日目 最終日)
【令和5年1月24日(火)】2泊3日で行われた第2学年のスキー林間学校が最終日を迎えました。第2学年では、「つくろう日本一の愛輝(あか)だるま 詰め込め学びと青春」をスローガンに掲げ、校外学習に臨みました。これまでスキー林間実行委員を中心に活動してきたことが実を結び、子どもたちは、この菅平の地で素敵な思い出をたくさんつくることができました。
寝食を共にし、係活動で共に協力しあい、講習中で掛け合った言葉は、今まで紡いだ絆をより一層強くしたことでしょう。
ホテルで過ごしたマナーや礼儀も素晴らしく、ホテルの従業員さんや添乗した看護師さんからは、大和中学校の第2学年にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。私は、第2学年の素晴らしさをとても誇りに思います。
スキー林間学校を通して、四季が織りなす自然の素晴らしさを堪能し、仲間や教師と強い絆を結ばれたことは人生の宝物だと思います。一面の銀世界の中で過ごした日々は、これからの人生の彩りとなったことでしょう。この大切な思い出を温め、育み、共に歩み、第3学年に向けて大きく成長していってください。
登録日: 2023年1月22日 /
更新日: 2023年1月22日